Archive for the 出演者のコメント Category

大阪のカラオケ大会での出演者さんの感想など

月曜日, 9月 17th, 2012 | Permalink

ブログではオーディション・コンテスト情報や歌手でメジャーデビューした方などの体験談を掲載中です。
その他、イベントのタイムテーブルやイベント出演のための役にたつ情報もお伝えしてます。
ブログの更新情報をフェイスブックや、ツイッターでお知らせしていますので、
下の「いいね」か「フォローボタン」をクリックいただくか、よかったらどちらもお願いしますm_ _m



昨日は大阪でカラオケ大会を行いました。

大会終了後に出演者の方からいただいたコメントを紹介させていただきます。

地方決勝大会に進出さた60代男性(ちらしを見て応募)
初参加で、最初、来られる際、場所が少し分かりにくかったと言われましたが、
初参加で決勝進出!結果発表後コメントを頂く際、とてもいい笑顔で嬉しそうにされていました。
音に迫力があり、気持ちよく歌えたと言っていただき、
そした、また参加したいと言っていただき、こちらとしても嬉しい限りでした。

大会初参加の10代女性(Webから応募)
来るまではどんな人が来るのか気になったり不安もあったけど、楽しみの気持ちもあった。
初参加で緊張したが楽しく歌えた。

カラオケ大会はちらしまたはHPからご応募いただけます。
※後日、ご応募していただいたお電話番号に受付のお電話をかけさせていただきます。

カラオケ大会は年齢制限が無く、どなたでも参加していただけます。
小さなお子様からご年配の方まで参加されている大会となっています。
カラオケ大会は1コーラス(1番のみ)のステージとなっています。
カラオケ機種のプレミアDAMを使用します。
音源を用意していただく必要は無く、モニターの歌詞を見ながら歌っていただけます。

大阪での大会はなんばにあるライブハウス『湊町VOLCANO』で行っています。
『地下鉄四つ橋線「なんば」駅の30-Aの出口を出ていただき、千日前通りを西に向かって真っ直ぐ歩いていただき、
信号を2つ越えたところにバイク屋さんが見えてきます。その2階がライブハウスになります。』

詳細・分からない点などありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。
BAKKY HP

大阪のボーカルスクール

BASIC OF SONG 優勝者コメント

木曜日, 8月 30th, 2012 | Permalink

ブログではオーディション・コンテスト情報や歌手でメジャーデビューした方などの体験談を掲載中です。
その他、イベントのタイムテーブルやイベント出演のための役にたつ情報もお伝えしてます。
ブログの更新情報をフェイスブックや、ツイッターでお知らせしていますので、
下の「いいね」か「フォローボタン」をクリックいただくか、よかったらどちらもお願いしますm_ _m



2012/8/18(土)福岡 BASIC OF SONG優勝者Nさんのコメント
今回アニソンで優勝させていただき嬉しいです。
次回もアニソンで挑戦したいと思います。

2012/8/5(日)名古屋 BASIC OF SONG優勝者Mさんのコメント
優勝なんて自分もただただびっくりなんですけど人生初「優勝」なので本当に嬉しいし、
この言葉とこの場所にいた方に恥ずかしくない様ににもっと頑張ります。
これからも歌える幸せをかみしめて歌っていきたいです。 本当に今日はありがとうございました。

2012/6/10(日)東京 BASIC OF SONG優勝者Sさんのコメント
BASIC OF SONGはとてもアットホームな雰囲気で楽しく歌えました。
初めてこういった大会に参加して優勝できたのでとても自信になりました。
決勝大会も大阪で見せつけます!!!!

今回はBASIC OF SONGの優勝者のコメントの一部を紹介しましたが
他のBASIC OF SONG優勝者から頂いたコメントも見てみると
多くの方から優勝して嬉しいというコメントを頂いています。
良い経験、自信になったと言われた方もいらっしゃいました。

また、今回紹介させていただいたNさんはアニソンを歌って優勝された方なんですが
BASIC OF SONGはアニメソングはもちろんジャンルは問いません。
ご自身の1番自信のある曲でご参加下さい。

Sさんからはアットホームな雰囲気で楽しく歌えたというコメントを頂いています。
初めてご参加される方はとても緊張されることだろうと思いますが
初めて参加される方も多いイベントですので
同じ出演者の方も見に来られたお客様も暖かく見守ってくれます。
あまり緊張せずに自分の力を出し切って頑張っていただければと思います。

今回はBASIC OF SONG出演者のコメントを紹介させていただきましたが
カラオケ大会の出演者のコメントも頂き次第随時紹介させていただきます。

今回紹介させていただいたコメントはBAKKYのホームページにも掲載していますので
よろしければご覧下さい。
BAKKYホームページ

大阪のボーカルスクール